【軒天の重要な役割と塗装の必要性について】その1
こんにちは!リベラルペイントの栗田です!!!
本日はご自宅の【軒天(のきてん)】についてお話いたします!
実はあまり知られておりませんが、軒天には快適で安全な重要なお住まいを維持するための
重要な役割を担っているのです!!!
玄関で雨水に濡れることなく鍵を開ける、窓からの雨水の吹き込みがないなど、、、
あたり前のように感じられるこのような生活ができるのは、
屋根の【軒(のき)】と呼ばれる部分の長さがあるからです。
そして屋根の裏側を守り、綺麗に仕上げているのが【軒天(のきてん)】と呼ばれる部材なのです。
意識してみた事があるという方は少ないかなと思います。。
恐らく当たり前のように天井にあり、外壁塗装時には軒天も同時に塗装するのだろう、剥がれてしまっていても住宅構造には問題ないだろう程度にしか感じたことが無いかと思います。
近年、お住まいの形状は大きく変わりつつあり、仲井は軒天が無いというお住まいもあるのかもしれません。
しかし実は軒天が快適で安全なお住まいを維持する役割を担っているのです!
|軒天の役割
①美観性の向上
屋根の裏側に軒天を張ることで、屋根の中の構造部分を隠し見た目をスッキリと見せます。
②雨水・日差しによる外壁の劣化防止
軒天、つまり軒の出が永井ということは雨水の吹き込みや太陽光を遮り外壁材の劣化を防ぐことができます。
軒天の無い住宅はスタイリッシュでかっこいいのですが、雨水が当たりやすいため外壁材の劣化や雨垂れによる汚れに注意が必要です。
③延焼防止
隣家で火災が起きたり、ご自宅の窓から火の手が上がったりした際に、軒天が無いとたちまち屋根裏まで火がまわり
屋根が焼け落ちてしまいます。。。
そのため軒天には不燃材を使用し、住宅の被害拡大を防ぐ役割をもっています。
築数年が長いお住まいに使用されているカラーベニヤや、合板は、耐久性・耐水性に不安が残るため
素材の特徴を把握することも大切です。
④屋根裏の換気効果
お住まいによってない場合もありますが、穴が開いている軒天材や換気口を見た事は無いでしょうか?
これは単に穴が開いているデザインではなく、屋根裏に溜まる”湿気”を排出させ内部結露を防ぐ役割を持ちます。
軒裏換気だけでも充分効果はありますが、換気には入口と出口を併用するとさらに高い効果が期待できます。
|軒天の塗装で大きなトラブルを防ぐことができるのです!!
これまであまり意識されなかった軒天の役割についてご説明いたしました。
軒天は直接の被害が少ないと、軽視するのは良くない事です。
雨水は直接あたりませんが、湿気がこもりやすいので塗膜保護がされていない軒天を傷める原因になります。
また、万が一軒天が剥がれてしまい、そのままにしておくと野生動物が入り込み巣を作ってしまう可能性もあります。
これらを防ぐことのできる、第一の対策は【塗装メンテナンス】なのです!!!